
「性に関する4つの観点」
セクシャリティ診断の前にまず 「性に関する4つの観点」を知っておきましょう。 この4つのポイントを軸に 自身のセクシャリティを診断することができます。
性に関する4つの観点
- 身体的性
- 性自認
- 性的指向
- 性表現
簡単に説明すると、身体的性は「身体的な性別」 性自認は「自覚している性別」 性的指向は「好きになる性別」 性表現は「どの性別としての振る舞いか」 ということです!

アセクシャル診断
アセクシュアルとは、簡潔にいうと 「他者に対して性的欲求・ 恋愛感情を抱かないセクシュアリティ」のことです。
アセクシャル診断
- 同性・異性問わず恋愛感情がない
- 性的欲求がない
- 恋愛に興味がないけど家族や友達に愛情はある

アロマンティックセクシャル診断
アロマンティックセクシャルとは、
他人に恋愛感情を抱かないセクシュアリティです。
アロマンティックセクシャル診断
- 同性・異性問わず恋愛感情がない
- 性的欲求がある
- 恋愛に興味がないけど家族や友達に愛情はある
アロマンティックはアセクシュアルと 間違えられることがよくあります。 アセクシュアルは、他者に対して恋愛感情も性的感情も 抱かないセクシュアリティです。 アロマンティックの人は他者に恋愛感情を感じませんが、性的感情は抱くことがあります。 つまり、アロマンティックとアセクシュアルの違いは、 「他者に性的欲求を抱くか抱かないか」です!

グレーセクシャル診断
グレーセクシャルとは 他者に滅多に性的に惹かれない、 ごくわずかな性的魅力しか感じない というセクシャリティです!
グレーセクシャル診断
- 無性愛(アセクシャル)と一般的な性愛の間
- 普段はアセクシャルでも特定の条件で恋愛感情や性的欲求が生まれる
コメント