お知らせ内容をここに入力してください。

好きになったのは同性の親友でした。そんな時どうする?

相談してみる


あなたが同性を好きという気持ちを相談したくても
身近な友達や家族にはなかなか言えませんよね。

そんな時はある意味ネットで繋がっている人に
聞くことをお勧めします!

同じ悩みを持っている人同士で励ましたり、
相手の顔を知らないからこそ
自分の感情を全て吐き出せたりするのです!!

友達だったら、家族だったら
自分を知っているからこそどう思われるか不安になり
言いたい事も言えなかったりします。

自分のことも好きな人のことも知らないからこそ
2人の関係性や彼女の人間性を加味せずに
「あなたがどうするべきか」を判断してくれます。

もちろん相手にとっては何の情報も無い状態なので、
より気持ちを理解してもらうために
あなたはしっかりと情報を提供しなくてはなりません。
あなたの先入観に捕われた感情や状態ではなく、
事実として今どのような状態なのか、
過去にどんなことがあったのかを正直に話しましょう。
より客観的で冷静な意見を聞けると思います!

アプローチをする


アプローチその1:スキンシップ
アプローチその1:スキンシップ

恋愛アプローチの基本はスキンシップです。
体の接触が多い相手に親密感を覚えるのは、
同姓であっても異性であっても関係ありません。

むしろ恋愛感情の無い異性からのボディスキンシップは
気持ちが悪いだけですが、
同性同士であればマイナスイメージには
なりにくいのが強みです。

女性同士の場合体が触れるほどに
「この人は私に(友達感情としても)
好意を持ってくれている」と感じますので、
相手も安心してあなたに好意を向けやすくなるのです。

それを恋愛感情に育てるのはまた別の方法ですが、
まずは相手にとって「好意を注いで安心な対象
になりましょう。



アプローチその2:時間の共有

相手にとってより特別な関係になるためには、
2人だけの時間を多く共有することが重要です。
相手が異性愛者の可能性が高いことを加味して、
まずは相手にとっての「親友ポジションになる」
ことを目指しましょう。
仲の良い友達は何人いても多すぎることはありません。

お互いの価値観を話して共有して、
人間的な繋がりを持ち、共感力を与え合いましょう。
「この人は私のことを理解してくれている」
と思ってもらうことが大切です。
女性に対しての恋愛の武器は何より「共有」です。
その点、あなたも女性であることが
有利に働くこともあります!



アプローチその3:同性愛に対する話題を振ってみる

もしもあなたと彼女の心の距離が狭まったとしても、
最大の問題が必ず待っています。
それは「彼女が同性愛に対して理解がある人間かどうか」です。この最大の問題をクリアしないことには、
恋人同士になれるかは夢物語となってしまいます。

なので、それとなく話題を振ってみましょう。
最初から

「私があなたのこと好きって言ったらどうする?」
と聞くのが怖いならば、

「同性愛ってすごいよね~
性別の垣根を越えて愛し合ってるってことだもんね!」

のように、相手は反応しやすいような
振り方をしてみましょう。
理解があるかどうかを知るだけでも充分すぎる収穫です。

1 2 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次